おすすめ練習グッズ♪ダイヤのリターン式アプローチネットTR-410のレビュー
- 2018/08/19
- 13:37
こんにちは、かずのこです♪
エンジョイゴルファーのみなさん、アプローチは得意ですか?
自宅でアプローチ練習をする事がスコアアップの近道であると考えています。

私も自宅でアプローチの練習をしています♪
そこで便利なのがアプローチネットです。私はダイヤの「リターン式アプローチネット TR-410」を使用しています。
これで2代目のアプローチ練習用ネットになります。
自宅に設置して、アプローチができるカゴです。
使用しない時は折りたたんで収納することができます。

さすがゴルフ練習グッズの師匠、ダイヤさんはユーザーの立場で痒いところに手が届いたものを作ってくれています。
「リターン式アプローチネット TR-410」をレビューしたいと思います♪
ダイヤ
この練習グッズの画期的なところは、打ったボールが返ってくるところです!
打ったボールをネットから回収する面倒臭さがありません。

ちなみに、滑り台(?)の先端についているストッパー(?)はマジックテープ式になっており、取り外せます。
ストッパーを取り外せば連続打ちができます!

また、2種類の的を使い分ける事ができます。
アプローチは各番手の弾道をイメージできるようになることが重要です♪
このリターン式アプローチネットTR-410で、高さが違う的を狙う練習ができます♪
各番手の球の高さを覚えてくるとグリーン上の狙った所に落とせるようになります。
私はグリーン周りで使用するPW・AW・SWで練習しています。
|関連記事|
アプローチで意識すべきこと(100切り・90切りのコツ)
アプローチネットでの練習方法
アベレージ90台以上のゴルファーさんですと、短い距離のアプローチを磨くことによってスコア5~10はすぐに縮めることができると思います♪
アプローチが上達すると、ダボ(+2)やトリ(+3)などスコアが大きく崩れる事は減ります。
値段も安いですし、個人的には大ヒットの練習グッズです♪
エンジョイゴルファーのみなさん、アプローチは得意ですか?
自宅でアプローチ練習をする事がスコアアップの近道であると考えています。

私も自宅でアプローチの練習をしています♪
そこで便利なのがアプローチネットです。私はダイヤの「リターン式アプローチネット TR-410」を使用しています。
これで2代目のアプローチ練習用ネットになります。
自宅に設置して、アプローチができるカゴです。
使用しない時は折りたたんで収納することができます。

さすがゴルフ練習グッズの師匠、ダイヤさんはユーザーの立場で痒いところに手が届いたものを作ってくれています。
「リターン式アプローチネット TR-410」をレビューしたいと思います♪
ダイヤ
リターン式アプローチネットTR-410
この練習グッズの画期的なところは、打ったボールが返ってくるところです!
打ったボールをネットから回収する面倒臭さがありません。

ちなみに、滑り台(?)の先端についているストッパー(?)はマジックテープ式になっており、取り外せます。
ストッパーを取り外せば連続打ちができます!

また、2種類の的を使い分ける事ができます。
アプローチは各番手の弾道をイメージできるようになることが重要です♪
このリターン式アプローチネットTR-410で、高さが違う的を狙う練習ができます♪
各番手の球の高さを覚えてくるとグリーン上の狙った所に落とせるようになります。
私はグリーン周りで使用するPW・AW・SWで練習しています。
|関連記事|
アプローチで意識すべきこと(100切り・90切りのコツ)
アプローチネットでの練習方法
アベレージ90台以上のゴルファーさんですと、短い距離のアプローチを磨くことによってスコア5~10はすぐに縮めることができると思います♪
アプローチが上達すると、ダボ(+2)やトリ(+3)などスコアが大きく崩れる事は減ります。
値段も安いですし、個人的には大ヒットの練習グッズです♪