ゴルフのラウンド前日の過ごし方|何を練習すべきか【スコアアップ】
- 2018/08/05
- 00:09
エンジョイゴルファーのかずのこです♪
皆さんは、ラウンドの前日はどのようにすごしてますか?練習場でみっちり打ち込んでないですか?
エンジョイゴルファーさんのために、私がラウンド前日の過ごし方や意識していることを紹介したいと思います。
この前のサッカーワールドカップを見て思ったんですが、予選リーグを勝ち抜いて準決勝や決勝までいくと、選手のパフォーマンスは下がってしまいますよね。
特に後半になると、体力の低下が顕著に出ていたと思います。試合と試合の間は数日間ありますが、選手の体には疲労がたまっているんでしょう。
ゴルフに関してはどうでしょうか?
ラウンドの前日は練習場に行かない方が良いです。
特に、ラウンドの前日に練習場で100球も200球も打つと、ラウンドの当日は筋肉が疲労しており100%のパフォーマンスを発揮するのは無理でしょう。

普段から頻繁に運動しており体力のある人はともかく、週に一回練習場に行く程度のエンジョイゴルファーさんは、練習場に行かない方がいいです。
自宅にて素振するくらいまでにしとくのがええと思います。
パターとアプローチはさほど体力を使わないので、やってもいいです。むしろやった方がいいです。
前日にクラブに触れておくのが重要です。クラブの重さや感覚を体に無意識に覚えさせるためです♪

|関連記事|
おすすめ自宅練習方法
ストレッチはラウンド当日だけではなく、前日にも行うのが良いです。
普段から運動不足のエンジョイゴルファーさんは特に前日にやっておいたほうがいいです。
前日の夜、風呂上りに体が温まっている時に実施するのがいいと思います。

温まっている時に行った方が、筋肉の柔軟性を高めることができます。またストレッチには睡眠を促進する効果があるので、風呂上がりに寝る前に行うのがおすすめです。また、よく寝たほうが、ゴルフのパフォーマンスが上がるのは間違いないと思います♪
前日の晩にストレッチを行うか行わないかで、スコアが変わるという方もいます。比べられないので何とも言えませんが(笑)
まあ、ストレッチはするにこしたことはないです。毎日してもいいくらいだと思います♪
以上、私のラウンド前日の過ごし方でした♪
皆さんは、ラウンドの前日はどのようにすごしてますか?練習場でみっちり打ち込んでないですか?
エンジョイゴルファーさんのために、私がラウンド前日の過ごし方や意識していることを紹介したいと思います。
前日は練習場に行かない
この前のサッカーワールドカップを見て思ったんですが、予選リーグを勝ち抜いて準決勝や決勝までいくと、選手のパフォーマンスは下がってしまいますよね。
特に後半になると、体力の低下が顕著に出ていたと思います。試合と試合の間は数日間ありますが、選手の体には疲労がたまっているんでしょう。
ゴルフに関してはどうでしょうか?
ラウンドの前日は練習場に行かない方が良いです。
特に、ラウンドの前日に練習場で100球も200球も打つと、ラウンドの当日は筋肉が疲労しており100%のパフォーマンスを発揮するのは無理でしょう。

普段から頻繁に運動しており体力のある人はともかく、週に一回練習場に行く程度のエンジョイゴルファーさんは、練習場に行かない方がいいです。
自宅にて素振するくらいまでにしとくのがええと思います。
パターとアプローチは自宅で練習する
パターとアプローチはさほど体力を使わないので、やってもいいです。むしろやった方がいいです。
前日にクラブに触れておくのが重要です。クラブの重さや感覚を体に無意識に覚えさせるためです♪

|関連記事|
おすすめ自宅練習方法
ストレッチをする
ストレッチはラウンド当日だけではなく、前日にも行うのが良いです。
普段から運動不足のエンジョイゴルファーさんは特に前日にやっておいたほうがいいです。
前日の夜、風呂上りに体が温まっている時に実施するのがいいと思います。

温まっている時に行った方が、筋肉の柔軟性を高めることができます。またストレッチには睡眠を促進する効果があるので、風呂上がりに寝る前に行うのがおすすめです。また、よく寝たほうが、ゴルフのパフォーマンスが上がるのは間違いないと思います♪
前日の晩にストレッチを行うか行わないかで、スコアが変わるという方もいます。比べられないので何とも言えませんが(笑)
まあ、ストレッチはするにこしたことはないです。毎日してもいいくらいだと思います♪
以上、私のラウンド前日の過ごし方でした♪