記事一覧

【ウェッジの選び方】簡単なSWを選ぶメリット|100切り・90切りのコツ



どうもエンジョイゴルファーのかずのこです。みなさん、どんなウェッジを使っていますか?

私は、できるだけ簡単なクラブを使う主義です。

スコア90以上の月1ゴルファーの方は、できるだけ簡単なウェッジを使うほうがスコアが良くなると思います。

アイアンのセットもののサンドウェッジでも全然OKだと思います。


ただし、私のような見た目から入るタイプは、単品アイアンがカッコよく見えますよね…。

↓私が使用しているものはFouteenのDJというウェッジです。
フォーティーン DJ-33 ウェッジ

ポイントは、グースが効いている所です。

キャプチャdjn

ちなみに現在販売されているfouteenのDJ-33というモデルは、もともとはDJ-11⇒DJ-22に続く後継モデルです。
どのように仕様が変更されているかみてみますと…

ほとんど変わってない!笑

ゴルフショップの定員さんに「何が変わったんですか~?」と聞いてみたところ「解りません。ほとんど同じで~す。」と言ってました。なんじゃそれ。なんちゃってモデルチェンジですか~(見た目は多少変わっているんでしょう!)。

キャプチャap


このフォーティーンのDJシリーズは、写真の見た目の通りソールが厚いのでヌケが良い打感がとても良いスイートスポットが広い、などの特徴があります。

初心者の方にも使えるオススメのウェッジ
です。
フォーティーン DJ-33 ウェッジ

自分に合ったウェッジを探す最も重要な事は顔だと思います。



自分の持っているアイアンセットと同じくグース感のウェッジを選ぶ


顔ですね。特にグースの入り具合が、持っているアイアンセットを同じものを購入する事をおすすめします。

特に初心者~中級者向けアイアンは、グースが効いていることが多いと思います。アイアンはグースネック、ウェッジはストレートネックでは、感覚が違うため方向性が安定しません。

そのため、ウェッジを購入される際にはお手持ちのピッチングウェッジの顔と比較して、同じようなグースが入っているものを選ぶのが良いと思います。


私が使用しているアイアンセットのピッチングウェッジと、フォーティーンの簡単ウェッジ(DJ-12)はグースの具合が同じくらいです。

両方ともグースネックのため、どちらでも違和感なくアプローチできます

逆に、アイアンがストレートネックの方は、単品ウェッジとして一般的となているストレートネックのウェッジを購入された方がいいです。

また、シャフトはアイアンと同じ重さのシャフトか少しだけ重たいシャフトのものを選んでください。

例えば、アイアンのシャフトが日本シャフトのNS950(シャフト重量が98グラム)なら、ウェッジのシャフトも同じNS950に揃えるか、それより少し重たいシャフト(110~120グラム前後のシャフト)のものにする。

少し重たいウェッジのほうが安定感が増すと言われますが、練習量の少ないエンジョイ月1ゴルファーさんはクラブ重量の違いに対応できない可能性があるので、個人的には同じシャフトでいいと思っています。

カッコイイものを選ぶ


グースの聞いたウェッジのなかでも、いかにも初心者向け感があるウェッジはいかがなものかと思います…。

やっぱり見た目はイケメンかつ優しいのを好きになってしまいますよね♪

見た目がカッコイイほうが練習する気になると思います♪

初心者の方にも簡単&見た目がかっこいいものを3種類セレクトしてみました


全て、ややグースが入ったモデルです♪




以上、私のおすすめウェッジでした♪

関連記事

コメント

No title

こんにちは。

私はグースの効いたクラブは苦手なのですが、
単品ウェッジ選びにPWとの流れを考えると言うのは大賛成です。
大事な点ですよね

逆に、アイアンセットを見る時に、一般的には7番を見易いようにディスプレイしていたり、試打クラブにしているかと思いますが、私は7番を見た後でPWを必ず見ています。
ウェッジとのつながりを見るということと、もう一つネックの作りがPWってメーカーの個性が出ているように思います。
なので、購入の際にPWを意識するというのは私の中でも大事なポイントになっています。

No title

ウェッジは、アイアンからの流れでセットものでもよいとよく聞きます。
しかし、AWは49~50度、SWは55~56度くらいのものが多い。
52度で慣れている自分にとっては、やはり単品になってしまいます。
やはり、グースが効いているものがよいと思います。

Re: No title

芝刈り夢想さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

やはり、PWとウェッジのつながりは大事ですよね。

ネックの作りですか。それほどたくさんのアイアンを使ったことがなかったので、そこまで意識したことはありませんでしたが、確かにネックの形状でクラブのイメージが変わりますね。参考になります!!

Re: No title

やまさん、こんにちは。
やまさんは52-58派ですか?
私は50ー56派です♪

確かにアイアンセットもののウェッジは50-56が多い気がしますね。
いっそのこと、セットもののウェッジを複数のロフトで作ってくれてもいい気がしますね!笑

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazunoko0310

Author:kazunoko0310
ラクして上達する方法を発信しています♪
ゴルフに関する便利情報や、ワクワクする情報を発信しています♪
気軽に覗きに来てください♪

■年齢 30代
■出身 近畿地方
■趣味 ゴルフ、お酒、アウトドア全般

スポンサーリンク