
おすすめ練習方法のYOUTUBE動画を紹介したいと思います♪
わざわざ打ちっぱなしに行かなくても、自宅で効率よくスコアアップできたらいいですよね♪1ヤードアプローチ
家の絨毯の上で、ちょっこんちょこんする。これだけで上達するらしいです♪1ヤードのアプローチを正確に打つのが意外と難しい!(ちゃんと芯で打たないとコントロールできません。結構シビアです。)
短い距離をコントロール出来るようになると、長めのアプローチでも距離の調整ができるようになります。効果があるので試してみて下さい。短い距離のアプローチでダフったりトップしたりする方にもオススメ♪
↑
ボールのどこにウェッジの歯を入れるのか、考えないほうが良いみたい。
どこに歯を入れるのか考えると、手先で調整しようとしていまい、うまくいかないらしい。中井さん、ええ事言うわ~ヾ(o´∀`o)ノ
↑こちらも短い距離のアプローチ練習の動画♪
スパットを作ってパターを練習
パターで真っ直ぐ狙っていると思っていても、実はまっすぐ狙えていない事が多いみたいです!
あなたは、パターが入らなかった時、左右のどちらかの方向に外すのが多いことはないですか?
自分の感覚での狙う方向が、実はカップを向いていないかも…。
↓このズレを修正する練習方法ですヾ(・∀・)ノ
↓鈴木愛さんによるパターレッスン動画。ええ事いっぱい言ってる!!ノーマル素振り
動画サイトで色々な素振り方法が紹介されていますが、一番効果があるのはノーマル素振りだと思います♪特にスコア100レベルの方は、片手スイングなど難易度の高い素振りではなく、いったって普通の素振りをするのがいいと思います。
あと、個人的には、スイング練習用のクラブ(重心距離がないもの)を使う事もあまり効果的ではないと思ってます。やはり重心距離がある(シャフトの延長線とクラブの重心に距離がある)、実際のクラブを振った方がクラブフェースの動きを覚える事ができますし。実際のクラブを振るのがいいと思います!!自宅にクラブを振るスイングできる場所がある方は♪
スイングが安定する事で、スコアに一定の効果があると思います。ただし、
きれいなスイングで素振りをした方がもっと効果があるでしょう。プロのスイングを参考にするのが良いと思います(。>ω<。)ノ
→【練習方法】スイング撮影 おすすめゴルフアプリ男子プロのスイングを見ると、自分のスイングと違いすぎて戦意喪失してしまうので(体格が違いすぎる…)、女子プロのスイングを参考にするのがおすすめです♪
イボミのスイング♪軽く振っているように見えるのに他の女子プロより飛びますよね。スイングもコンパクトで参考になります♪以上、おすすめ練習方法のユーチューブ動画でした。またいいチャンネルをみつけたら紹介していきたいと思います♪
- 関連記事
-