
かつて私は、いかに楽にアプローチが上手くできてスコアが良くなるか考えた結果、チッパーを使っていました♪
スコア100前後で、楽にアプローチしたいゴルファーにとって、とても有用なクラブだと思います♪
(チッパーは違反クラブではありません!)チッパーの良いところ
「適当に打ってもミスしにくい。」
「芯を外しても、あまり飛距離が変わらない。」
「出玉は一種類。」そのためキャリーとランの割合を覚えておいて(35度のチッパーならキャリー1対ラン3など)、落下地点を決めて打つだけ。とてもシンプルです。
グリーン周りからのアプローチで、よく「ザックリ」をしてしまうゴルファーさんにオススメです。「どんな種類のチッパーがあるの?どんな場面で使えるの?」打ち方はパターと同じです。
おすすめのチッパーを、ご紹介していきたいと思います♪
転がし用チッパー (ロフト30度~40度くらい)
ころがすアプローチに最適なチッパーです。キャリー:ランが1:3になるように、落しどころを決めてアプローチします♪
ふわっと打てるチッパー(ロフト45度~58度くらい)
アプローチウェッジやサンドウェッジのように、フワっとボールを上げることができるチッパーです。
操作性は低いですが、ミスする確率はグっと下がります♪チッパーを販売しているブランドは数少ない印象です。また、プロギアやオデッセイのチッパーは有名です。

本当に使えるのか?
アイアンやウェッジと比べて、長さが短くソールが厚いため簡単だから使える!特にふわっと系のチッパー(ロフト45度~58度くらい)は、ゴルフ上級者でもミスを減らせると思います。
例えば、バンカー越えのアプローチで活躍しそうですね♪デメリットとしては、同じロフトのクラブを二本持つことになるので(例えば35度のウェッジと8番アイアンなど)、たくさんクラブを使いたい方は困る!
楽をしてアプローチのミスを減らしたい方におすすめ!
アプローチが苦手なスコア100前後の方は、ウッドを抜いてチッパーいれたほうがスコアは良くなると思います♪おすすめ♪
クラブフィッティングもできるゴルフレッスン
ゴルフクラブを購入したいけど、本当に自分に合ったクラブを購入したいというゴルファーさん、クラブフィッティングして決めるのもアリだと思います♪こちらのゴルフレッスンではクラブフィッティングも行ってもらえます。
かなりリーズナブルな料金で、クラブフィッティングやプロによるレッスンを受けることができます♪今なら、「お試しレッスン1,000円」の申し込み可能、レッスン月額も割引キャンペーン中ですので、ご興味あるゴルファーさんは見てみてください(↓)♪
その他ジャンルの記事一覧へのリンク
【GOLF】スコアアップの裏技特集【GOLF】お役立ち情報【GOLF】超おすすめゴルフYouTube特集毎日更新してます!【最新】ゴルフグッズ売上ランキング
- 関連記事
-